ここは少し、息抜きページにしたいと思います。
全国に興津と名のつく場所がどこにあるのか。
まず、一番有名なのが
静岡県静岡市清水区興津 があります。
他には
茨城県稲敷郡美浦村興津 美浦村大字興津が正しいのかな。
千葉県印旛郡栄町興津 知りませんでした。びっくりです。
高知県高岡郡四万十町興津 聞いたことがありました。
ここからです。
北海道釧路市興津 姉妹関係を結びたいくらいです。
北海道苫前郡苫前町興津 ここも行ってみたいと思いませんか。
ところが、上の北海道の2か所は「おこつ」と呼ぶそうですが、本当でしょうか。
石川県河北郡津幡町興津 この地は、「きょうず」 と呼ぶそうです。
う〜ん。日本は広い。
間違いがありましたらご指摘下さい。
